来年度は、3番目の子が小学校の入学です。
新入生の健診等は、既に現在の区域の小学校で受けましたが、
入学式説明会は、転入先の小学校に参加したいと思っていたのであらかじめ転入先の市役所にて日程を聞いていました。
入学説明会は、午後からでしたので午前中まで仕事をし、小学校へ向かいました。
学校によっては、新入生も参加させるところもあるようでしたが、
私の転入先の学校は、子供の参加はなく親のみでした。
中には夫婦で来られているところもありましたね。
入学説明会は、まず簡単な説明の後、1年生の授業の様子を見る時間が設けられていました。
その後、入学の心得、校長から学校の説明などがあり、
児童クラブのことなどの説明があり説明会は終了しました。
地元とはいえ、知人や同級生の顔は見られませんでしたね。
色々と不安がありますが、子供も一緒。
乗り越えていかないと。