この記事は約 1 分で読めます
- 投稿
- 住まい
今、住んでいる家から私の実家のある隣の市へ離婚とともに引っ越し予定です。
部屋探しは12月末頃から不動産のサイトをチェックしていました。
ちょくちょくチェックするも、変化なし。。
やはり物件の空きが多くなるのは2月頃からのようです。
でも私たちの引っ越し先は、アパートが少なく、物件も他の地域に比べると少ない地域だったので、
少し焦りもありました。
前々から実家の近くで気になっていた物件を見に行き、これ以上、物件の空きも出そうになかった、
翌日には不動産に電話して、物件を抑えました。
敷金・礼金なし、部屋は2LDKで細長い物件でした。
クーラーもついていて、カーテンもとりあえず1か所のみ用意すればOKと、
初期費用がかからない物件だったので、そこも魅力的でした。
が、あまり長く住む予定ではない物件です。
というのも、市営・県営住宅が当たればそちらに移動したいと思っているから。。
今回、契約した物件は2LDKで家賃5万千円です。
市営・県営住宅で、2~3万円で借りれるので、できればそちらに住みたいと思っています。
とりあえず物件を確保したので、これで一安心です。