この記事は約 2 分で読めます
- 投稿
- 日記

金が高く売れると少し前はとっても話題になったりして、
だれもかれもみんなこぞって売りにいきましたよね!?
消費税が上がって、金の値段下がった気がします。
お店側もお客側もメリットあって、どちらも儲かったのかな!?
・・・にしても、あるところにはお宝ありますね。
よくなんでも鑑定団っていうTV見たりすると、
とっても昔の古い物があったりしますよね。
ツボやら絵画やら。とっておけばよかったなぁって思いますよね。
まぁ、はなからそういった物がないから言えるのかもですけど。
この間みたTVで密着24時的な番組だったと思いますけど、
密輸っていうんですかね。白い粉だったり金だったり・・・
税関をするりとかいくぐって持ち込んじゃうっていう。
その時観たのは、持ち物検査、身体検査して、その間もそわそわしている男性。
お腹が痛いからトイレ行かしてくれよ。
といい、しつこく言うので警官に付き添われ
なにか証拠を捨てられないようにと、そんなんじゃ出るものも出やしないとやめ、
さらに怪しさが募る・・・
そして、財布から、白い粉。
これはなんだとの問いに、胃薬と一言。
粉を検査すると、なにも反応示さず。ホントに胃薬!!!
ナレーターがすかさず、ホントに彼はお腹が痛かったのだ。
もぅ、笑ってしまいました。
税関の職員もさぞかしバツが悪かっただろうなぁ。
先日のニュースで、
『病院にて腹痛を訴えた男性のお腹の中から、金の延べ棒が!?』
ってのがありましたが、本人は前日に吐き気と腹痛で来院し、その理由として、
ペットボトルのキャップを誤って飲み込んでしまったと・・・
えぇっ!?その理由なに??どうやって思いついたの??
って思わず聞きたくなりません??
レントゲン写真をとって、腸閉塞ということで
手術してからお医者さん腹部開いてびっくりしただろうな。
だって、金の延べ棒が10コって!!
これまた税関対策での、仕業だったみたいだけど、
税金払いたくないがためにこういうことを・・・・
結局、この男性は腹部から延べ棒を取り除き元気になって退院したとのこと。
これまた、いくつか疑問がでてきますが。
まず、第一にどうやって飲み込んだ??
第二に取り出す時はどうやって??
この2点については、ホント知りたい気持ち満々です。
・・・にしても、白い粉だったり、金塊だったりの持ち込み。密輸。
こういう類のニュースは数えられないぐらいありますね。
飲んだり。入れたり。隠したり。
自分の体を大切にしましょ!
っと声を大にして言ってあげたいですね。